4月14日はオレンジデー!愛を深める記念日におすすめのオレンジギフト5選を紹介!

オレンジデー

バレンタインデーやホワイトデーの後にやってくる、愛を深める記念日のオレンジデー

お互いの気持ちを表すためにプレゼントを用意するのはわくわくしますね。

オレンジデーのギフトは何にしようかな??

そんな方に向けて、今回はオレンジデーにぴったりなオレンジギフトについて紹介します。

4月14日のオレンジデーとは?

オレンジデーとは?

オレンジデー(4月14日)とは、JA全農えひめによって2009年に日本記念日協会に登録された記念日であり、バレンタインデー(2月14日)やホワイトデー(3月14日)に続いて親しい人と愛や絆を深めることを目的としています。

オレンジデーは、オレンジの花言葉が花嫁の喜びということや、ヨーロッパなどではオレンジが愛や豊穣のシンボルとして扱われることから由来していると言われています。

また、韓国においては11月14日がオレンジデーであり、恋人が映画を見ながらオレンジジュースを飲む記念日となっています。

オレンジは1つの樹体に多くの果実をつけることや、花と果実が同時につく特徴から愛・豊穣・繁栄のシンボルとして扱われています。

オレンジデーにおすすめのオレンジギフト5選

オレンジデーにおすすめのオレンジギフト5選

ここではオレンジデーにおすすめのオレンジギフト5選を紹介します。

オレンジの味や香りを楽しめるプレゼントとして参考にしてみてください。

オレンジピール

¥1,330 (2024/11/16 12:21時点 | 楽天市場調べ)

オレンジピールはオレンジの皮を砂糖漬けにしたお菓子であり、ケーキの材料やハーブティーなどにも使えます。

ほんのりした柑橘の香りと苦味とともに甘い砂糖菓子として楽しめます。

オランジェット

オランジェットは砂糖漬けのオレンジの輪切りや皮(オレンジピール)にチョコレートをかけたお菓子。

爽やかなオレンジと濃厚なチョコレートの相性が良く、プレゼントにぴったりです。

キュラソー(オレンジリキュール)

¥2,640 (2024/03/21 20:05時点 | Yahooショッピング調べ)

オレンジリキュールの総称をキュラソーといい、カクテルとして味わうだけでなくお菓子やパン作りの材料としても利用されます。

おしゃれな容器に入ったオレンジリキュールはお酒が好きな方にもプレゼントしやすいおすすめのオレンジギフトです。

みかんゼリー

国産のオレンジ・みかん系の果物をふんだんに使ったゼリーもギフトとして人気です。

みかん・清見オレンジ・はっさく・甘夏などの爽やかな柑橘をゼリーに閉じ込め、贅沢なスイーツとして楽しめます。

瀬戸内芳醇オレンジケーキ

瀬戸内芳醇オレンジケーキは香川県産のオレンジを使ったパウンドケーキです。

輪切りオレンジのコンフィチュールがおしゃれに飾られ、生地の中にも細かく刻まれたオレンジピールが入っておりオレンジの爽やかな香りをふんだんに楽しめます。

オレンジデーで喜ばれるプレゼントの選び方は?

オレンジデーで喜ばれるプレゼントの選び方は?

続いてオレンジデーで喜ばれるプレゼントの選び方について解説します。

相手の好みを考慮する

前提として、相手が興味がある物や好きな食べものを把握しておくことが重要です。

その上でオレンジデーに関連したオレンジ色のグッズやオレンジを味わえるお菓子を用意しましょう。

用途を考えた贈り物

贈り物の用途を考えて、相手が実際に使えるものや楽しめるものを選びましょう。

食べ物やインテリア雑貨など相手が喜ぶ用途に合わせてプレゼントを選ぶと良いです。

予算を考慮する

高価すぎると受け取る方に気を遣わせてしまったり、安価すぎるとがっかりさせてしまう可能性があります。

相手との距離感を考え、適切な予算を設定してプレゼントを選びましょう。

メッセージを添える

相手との仲を深めるオレンジデーでは、自分の気持ちをダイレクトに伝えやすい手紙を添えるのもおすすめです。

ギフトの体裁に合わせて、おしゃれなメッセージカードを添えるだけでもプレゼントのサプライズ感が増して相手に喜んでもらいやすくなります。

【まとめ】オレンジデーで絆を深めるギフトを渡そう!

今回はオレンジデーについて紹介しました。

あなたの大切な方とより絆を深めるためにオレンジギフトをプレゼントしてみてはいかがですか?

ずい

この記事が参考になれば嬉しいです!

いいイチゴの日
ABOUT US
ずい
「果物系男子の実りある人生」をご覧いただきありがとうございます。 果物が大好きで果物と共に生きてきた私が、果物で彩りのある生活を送る上で参考になる情報をお伝えします。 【経歴】明治大学農学部農学科卒 / 梅干メーカーの営業を経験 / 野菜ソムリエプロの資格取得 / 高級果物の販売業に5年間従事/野菜ソムリエ協会認定果物ソムリエ取得(2023年)