横浜赤レンガ倉庫のストロベリーフェスティバル2024に参加!イベント詳細や注意点について解説します!

横浜赤レンガ倉庫ストロベリーフェスティバル

横浜在住のいちご好きとしては見逃せないイベント「横浜ストロベリーフェスティバル2024」

赤レンガ倉庫で行われるいちごの祭典で、どのようなイベントやいちごデザートの販売をしているのか気になる方も多いはず。

今回は横浜ストロベリーフェスティバル2024のイベント詳細や注意点について解説いたします。

ずい

私が実際に参加してきた感想やお土産も紹介します!

横浜ストロベリーフェスティバル2024とは?

横浜ストロベリーフェスティバルとは2013年から横浜赤レンガ倉庫で開催されているいちごの祭典であり、いちごそのものやいちご関係のスイーツなどでいちごを最大限楽しむことを目的としたイベントです。

今年のストロベリーフェスティバルは昨年に比べて会場規模が約2倍であり、ブースの数も過去最大の38店舗と期待が膨らみますね。

まずは、開催期間・入場料・会場までの行き方について解説いたします。

横浜ストロベリーフェスティバル2024の開催期間

開催期間2月1日(木)~2月25日(日)
時間帯10:00~18:00
(最終入場17:45)
休業日2月20日(火)
*赤レンガ倉庫休館日のため

横浜ストロベリーフェスティバル2024は2月1日~25日までと3週間以上の長い期間開催されています。

時間帯も朝10時から夕方18時まで開催されているため、より多くの方に楽しんでもらえるような催しになっています。

横浜ストロベリーフェスティバル2024の入場料

横浜ストロベリーフェスティバル2024の入場料
一般料金500円
アプリ会員料金300円
小学生以下保護者同伴であれば無料
再入場の可否当日のみ可能
すべて税込価格:飲食物販代は別途かかります

横浜ストロベリーフェスティバル2024の入場料は一般料金は500円ですが、赤レンガ倉庫のアプリをインストールし会員登録することで300円で入場できます。

ずい

私も入場直前にアプリ登録しましたが、あまり時間はかからなかったです!

タッチやバーコード等のキャッシュレス決済にも対応しており、スムーズに入場しやすいです。

購入したチケットは当日券となっており、チケットに日付は書いていませんが日付ごとに色分けされているため、他の日に来館したい場合は改めてチケット購入が必要です。

赤レンガ倉庫までのアクセス

住所〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1
横浜赤レンガ倉庫イベント広場、特設テント内
最寄駅JR線「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分
JR線「関内駅」より徒歩約15分
みなとみらい線「馬車道駅」より徒歩約6分
みなとみらい線「日本大通り駅」より徒歩約6分
みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩約12分
バス観光スポット周遊バス:あかいくつ
バス停「赤レンガ倉庫・マリン&ウォーク駅」or「赤レンガ倉庫前駅」

赤レンガ倉庫まではJR線の桜木町駅・関内駅みなとみらい線の馬車道駅・日本大通り駅・みらとみらい駅から歩いて向かえます。

また、あかいくつという観光バスが周回しており、桜木町駅や港の見える丘公園前から赤レンガ倉庫に向かって乗車できます。

他にも羽田空港からの高速リムジンバスや、シーバス・レンタサイクルなどさまざまな行き方がありますので、詳細は赤レンガ倉庫の公式HPをご確認ください

横浜ストロベリーフェスティバル2024のイベント紹介

横浜ストロベリーフェスティバル2024のイベント紹介

続いて、お待ちかねのイベントについて解説します。

横浜ストロベリーフェスティバル2024ではいちごの祭典を盛り上げる様々なイベントが用意されています。

  • 装飾テーマ:いちごの森
  • いちごのデザート販売&コンセプトカフェ
  • ブランドいちごの無料サンプリング
  • いちご農家さんの出張直売
  • コリラックマ参上

ブランドいちごがもらえるの!?

新鮮ないちごが買えたり、いちご関連のイベントが盛りだくさんですね。それぞれ紹介いたします。

参考:横浜ストロベリーフェスティバル2024特設HP

いちごの森をイメージした装飾

いちごの森をイメージした装飾

会場内の装飾がいちごの森をコンセプトに装飾されており、天井や壁などにいちごの森をイメージさせる装飾がちりばめられています。

会場の独特な雰囲気を感じながら散策や買い物を楽しみましょう。

いちごのデザート販売&コンセプトカフェ

いちごのデザート販売&コンセプトカフェ

横浜ストロベリーフェスティバル2024に行く目的は、何といってもいちごスイーツだと答える人が多いのではないでしょうか?

いちごをふんだんに使ったスイーツが数多く販売されており、味も見た目も楽しめるおしゃれなデザート探しはとても魅力的。

定番のいちご大福やいちご串だけでなく、パフェ・エクレア・モンブランなどここでしか味わえない限定いちごスイーツが数多く存在するので、自分の一番気になるいちごデザートを探しましょう。

ハードロックカフェ

また、会場内にはハードロックカフェのコンセプトカフェが登場しており、今回のイベント限定の特別メニューを取り扱っているので必見です。

4種類の特別メニュー
  • ストロベリーチーズケーキ
  • ストロベリー&チョコレートブラウニーサンデー
  • ストロベリーピニャコラーダ
  • ストロベリーコーヒーラテ

ブランドいちごのサンプリング

特定の日程でブランドいちごを無料でサンプリング(配布)しています。せっかくイベントに参加するのであれば、日程を合わせてブランドいちごをゲットするのもおすすめです。

日程品種配布人数
2月1日(木)ミガキイチゴ
(宮城)
先着150人
1パック1粒
2月3日(土)
2月4日(日)
イバラキッス
(茨城)
先着100人
1パック3粒
2月12日(月祝)奈乃華
(奈良)
先着100人
1パック1粒
2月15日(木)紅かおり
スターナイト
(茨城)
先着150人
1パック1粒
2月23日(金祝)とちあいか
(栃木)
先着150人
1パック1粒
2月25日(日)ゆうべに
恋みのり
(熊本)
先着200人
1パック各1粒
各日10時から配布or整理券配布

1人1パック限定(1パック1粒or3粒)であり、それぞれの産地のいちごを楽しめます。

また、1日・15日・23日はいちごのPR隊であるミスいちごが配布してくれます。

いちご農家さんの出張直売

横浜ストロベリーフェスティバル2024では、横浜市内の6カ所の農園が日替わりで採れたていちごの直売を行います。

6カ所のいちご農園
  • くつろぎいちごハウス
  • 森農園
  • ながさわファーム
  • 新川農園いちご園
  • 川戸ファーム
  • 丸伝農園

会場内で普段購入できないブランドいちごを購入でき、かつ採れたて新鮮でみずみずしいいちごが食べられます。

ずい

私も実際に採れたていちごを購入しましたので後ほど紹介します!

赤レンガにコリラックマ参上

コリラックマ20周年を記念して、2日間限定でいちごが大好きなコリラックマが遊びに来ます。

日程2月1日(木)&2月18日(日)
時間11:00/14:00/16:00

また、会場内にはいちごを持つコリラックマが描かれたフォトスポットがあるので、イベント期間中はいつでも写真を撮って楽しめます。

参加してみた感想と注意点

参加してみた感想と注意点

今回ストロベリーフェスティバルに実際に参加してみて、感じたことや注意点について紹介いたします。

参加するときの服装に注意

会場は赤レンガ倉庫外の特設会場のため暖房設備が万全ではありません。

冷え込んだ日に訪れた場合はとても寒いので防寒装備をしっかりして来場しましょう。

ずい

いちご直売の列に20分程並んだのも含めて1時間近く会場にいたため、かなり体が冷えました。

飲食物の持ち込み不可

会場内は飲食物の持ち込みは原則NGです。

会場内で販売しているデザートや飲み物を購入して楽しみましょう。

飲食スペースの広さと混み具合

横浜ストロベリーフェスティバルでは会場内に飲食スペースがあり、とても多くの方が利用しています。

長テーブルの数32台
座席数約256人分

筆者ずいは平日に来場しましたが座席はかなり埋まっていたので、土日に来場される方は特にスイーツを食べる際には座席が空いているタイミングを逃さないようにしましょう。

また、混み具合について座席以外は動きづらいほどは混んでおらず、平日であればゆっくり巡回できます。しかし土日休日や無料サンプリングがある日はとても混み合うと考えられます。

決済方法について

入場料の支払いにはキャッシュレス決済が使えましたが、会場内ブースでの支払いは店舗によって異なるため現金も用意しておいた方が安心です。

ずい

いちごの直売所では現金のみの支払いでした!

会場内にトイレは無い

特設会場内にトイレが無いため、お手洗いは入場する前に済ませるか一旦退場してから当日券で再入場しましょう。

一番近い場所だと赤レンガ倉庫内のトイレが使用できます。

購入したお土産を紹介

いちごのお土産を紹介

いちごスイーツは存分に楽しめたけど、お土産良いのあるかな??

そんな方に向けて、今回私が購入したお土産を参考までに紹介します。

直売いちご(おいCベリー&紅ほっぺ)

【横浜農場】直売いちご

直売いちごの列に20分程並び購入したいちご達です。

販売品種おいCベリー
紅ほっぺ
金額粒サイズ大 税込1000円
ミニパック 税込500円

販売していた品種はおいCベリー紅ほっぺの2種類でサイズもそれぞれ大きいパックとミニパックがありました。日替わりで農園が変わるため品種は購入する際のお楽しみです。

おいCベリーは大きい粒サイズのパックを選んだため食べ応えがあり、新鮮なためか果肉もしっかりしていて甘いみずみずしさをダイレクトに感じました

紅ほっぺは小粒サイズを購入しました。甘さと酸味がバランスよく感じられ、こちらも採れたてなのがわかるくらいフレッシュな味わいでした。

ずい

市販のいちごよりも断然鮮度の良さを感じられて美味しかったです!

いちごの美味しい食べ方&楽しい食べ方

【紅茶の国のアリス】横濱ストロベリーティー

こちらは紅茶の国のアリスという紅茶専門店の横濱ストロベリーティー(税込590円)です。

おすすめポイント
  • 可愛いパッケージ
  • カフェインレス
  • 横浜ストロベリーフェスティバル限定商品

筆者はカフェインが苦手であり、カフェインレスの紅茶はとても気になる商品なのでお土産に購入しました。

500円以上の商品を購入し、お店の公式LINEを友達登録すると暖かい紅茶を1杯サービスしてもらえます。

この商品の他にも横浜ストロベリーフェスティバル限定の商品を扱っており、セットで購入できるのでプレゼントにおすすめです。

ずい

風味や味わいにいちごを感じられて、寒い季節にぴったりなお土産でした!

【まとめ】横浜の苺の祭典で休日を過ごすのはいかが?

今回は横浜ストロベリーフェスティバル2024について紹介いたしました。

開催期間が2月25日までなので、いちごのスイーツを堪能したい方は今のうちに赤レンガ倉庫まで遊びに行きましょう。

ずい

この記事が参考になれば嬉しいです!

ABOUT US
ずい
「果物系男子の実りある人生」をご覧いただきありがとうございます。 果物が大好きで果物と共に生きてきた私が、果物で彩りのある生活を送る上で参考になる情報をお伝えします。 【経歴】明治大学農学部農学科卒 / 梅干メーカーの営業を経験 / 野菜ソムリエプロの資格取得 / 高級果物の販売業に5年間従事/野菜ソムリエ協会認定果物ソムリエ取得(2023年)