横浜周辺のフルーツパーラーおすすめ5選!横浜在住20年以上の筆者が紹介します!

横浜周辺のフルーツパーラーおすすめ5選

横浜には新鮮なフルーツを活かした魅力的なフルーツパーラーが点在し、その個性豊かなスイーツで多くの人々を魅了しています。

美味しいフルーツパフェが食べたいな!

そんなあなたに向けて、横浜で20年以上生活している私がおすすめするフルーツパーラーを5カ所紹介いたします。

横浜周辺のフルーツパーラーおすすめ5選

横浜周辺のフルーツパーラー発表

初めに、横浜周辺のフルーツパーラー5選を発表します。

フルーツパーラー場所
水信フルーツパーラー馬車道駅直通
KITANAKA BRICK
&WHITE
Fruitspeaks横浜ポルタ B1F
タカノフルーツパーラー髙島屋横浜店 2F
Be!フルーツパーラー髙島屋横浜店 B1F
Foodies’Port2内
果実園リーベルCIAL横浜店 B1F

横浜駅直通の店舗が多いので、駅からの移動時間が少なく立ち寄りやすいですね。

それでは、それぞれの店舗について紹介いたします。

水信フルーツパーラー

水信フルーツパーラー
住所横浜市中区北仲通5-57-2
KITANAKA BRICK&WHITE 1F
パーラーデザートフルーツパフェ
フルーツデザート
フルーツ盛り合わせ
ケーキ
予約の可否予約可能
水信フルーツパーラー公式HP

水信フルーツパーラーは横浜老舗果物店の水信が出店しているフルーツパーラーであり、みなとみらい線馬車道駅直通のアクセスしやすい店舗です。

見栄えの良いフルーツパフェやフルーツサンドの他に、老舗果物店ならではの新鮮なフルーツ盛り合わせも提供しており果物そのものを楽しめます。

席の予約も承っており、並ばずに来店したい場合はあらかじめ予約することをおすすめします。

水信フルーツパーラーの食べログ

また、水信は他にも水信フルーツパーラーラボ(桜木町駅コレットマーレ)や水信ブルック&ファクトリー(横浜ハンマーヘッド)という横浜エリアにフルーツパーラーを2店舗出店しており、厳選されたフレッシュフルーツを存分に味わえます。

水信フルーツパーラーラボ
水信フルーツパーラーラボの食べログ
水信ブルック&ファクトリー
  • 住所:横浜市中区新港2丁目14番1 横浜ハンマーヘッド内 2F
  • 商品:旬の果物やおしゃれな容器を用いた彩り豊かなデザート
  • 水信ブルック&ファクトリー公式HP
  • 予約可能(60分制)
水信ブルック&ファクトリーの食べログ

横浜エリアに点在している水信フルーツパーラーはそれぞれに個性があるので、好みに合わせて店舗を選びましょう。

Fruitspeaks(フルーツピークス)

フルーツピークス
住所横浜市西区高島2-16
横浜ポルタB1F
パーラーデザートフルーツパフェ
フルーツサラダ
フルーツサンド
スムージー
予約の可否予約不可
Fruitspeaks公式HP

フルーツピークスは横浜ポルタB1Fにあるカフェ併設型のフルーツデザートの販売店舗です。

イートインのパーラーメニューではパフェ・フルーツサンド・スムージーなど様々なフルーツデザートを取り扱っており、テイクアウトでもフルーツタルト・パニエ・オムレットなど色鮮やかなスイーツを購入できます。

また、ポイントカードを作ると多くの特典が受けられてお得にお買い物&飲食ができます。

ポイントカードの特典
  • お買い物または飲食500円につき1ポイント付与
  • 毎月10日のお客様感謝デーはポイント2倍
  • 溜まったポイント毎にお得な割引
  • お誕生月に1回だけ20%割引
    • カードを作成した翌月から有効
    • クリスマス期間とクリスマス商品は使用不可
  • フルーツピークス全店で利用可能

X(旧ツイッター)でも見栄え良く紹介されています。

食べログでも紹介されていますが予約不可のため、時間に余裕を持って来店されることをおすすめします。

フルーツピークス横浜ポルタ店

タカノフルーツパーラー

タカノフルーツパーラー
住所横浜市西区南幸1-6-31
横浜髙島屋 2F
パーラーデザートフルーツパフェ
ランチプレート
フルーツサンド
カットフルーツ
予約の可否通常不可
*平日18時~19時限定で各日10名のみ予約可能
 (前日までに店頭もしくは電話にて受付)
*詳細は公式HPにてご確認お願いします
タカノフルーツパーラー公式HP

タカノフルーツパーラーは老舗果物販売店である新宿高野のパーラー店舗であり、横浜髙島屋の2階に位置する行列のできやすい人気店です。

季節のパフェやフルーツデザートの他にもサンドイッチ+デザートのランチメニューパフェ+ドリンクのお得なセットなど様々なメニューがそろっています。

基本的に来店の予約は承っていないため、混み合うランチ~デザートのタイミングを予定している場合は時間に余裕をもって来店することをおすすめします。

タカノフルーツパーラーの食べログ

Be!フルーツパーラー

Be!フルーツパーラー
住所横浜市西区南幸1-6-31
横浜髙島屋 B1 Foodies’Port2内
パーラーデザートフルーツパフェ
ジューススタンド
予約の可否予約不可
Be!フルーツパーラー公式HP

Be!フルーツパーラーは横浜髙島屋に入っている八百屋のサンフレッシュグループが手掛けるフルーツスタンドです。

注文を受けてから作成するフレッシュジュースや旬のフルーツを使ったフルーツパフェなど手軽に食べられるフルーツスタンドとしてにぎわっています。

店舗周辺には簡易的なテーブルのみ設置されており、予約ができないため混み合うことを想定して余裕を持って来店しましょう。

また、周囲が髙島屋のスウィーツマーケットとなっており、焼き菓子やジェラート等の様々なお店が並んでいるため、他のお店を見ながら混み具合をうかがうのもおすすめです。

ビー!フルーツパーラーの食べログ

また、そごう横浜店にも系列店のBe!ジューススタンドがあるので、そごうにお出かけの際にはふらっと立ち寄れます。

Be! JUICE STANDそごう横浜店
Be!JUICE STANDの食べログ

果実園リーベル

https://twitter.com/kajitsuen_cial/status/1738777373292785937
住所横浜市西区南幸1-1-1
CIAL横浜 B1F
パーラーデザートフルーツパフェ
パンケーキ
フルーツサンド等
予約の可否予約不可
果実園リーベル公式HP

果実園リーベルは果物を常に身近に感じてもらうというコンセプトのフルーツパーラーであり、旬な果物を美味しいタイミングかつ気軽に食べられるような価格設定で提供しています。

果物は注文を受けてからカットし、切り方にこだわったパフェやフルーツのたくさん乗ったパンケーキなどさまざまなフルーツデザートを楽しめます。

座席の予約は承っていないため、時間に余裕を持って来店することをおすすめします。

果実園リーベルの食べログ

スキマ時間でフルーツを楽しめるお店はある?

横浜駅に来たけど、短時間でフルーツを楽しめる場所はあるかな?

横浜駅に来た際にスキマ時間で立ち寄れるフルーツデザートのお店を紹介いたします。

店舗場所
千疋屋総本店髙島屋横浜店 B1F
Foodies’Port1内
フタバフルーツパーラー横浜駅
相鉄ジョイナスB1F
FOOD&TIME ISETAN
フルーツサンド屋SUN横浜駅
相鉄ジョイナスB1F
FOOD&TIME ISETAN

色とりどりのフルーツジュースフルーツサンドイッチなど、短い時間で果物を楽しめるお店を紹介いたします。

千疋屋総本店(横浜髙島屋店)

千疋屋メニュー
住所横浜市西区南幸1-6-31
横浜髙島屋 B1F
FoodiesʼPort1内
パーラーデザートフルーツジュース
フルーツサンデー
千疋屋総本店公式HP/横浜髙島屋店

老舗高級果物店として有名な千疋屋総本店が横浜髙島屋にあり、そこでは旬の果物を使ったフルーツジュースやフルーツサンデーが味わえます。

店頭価格1万5千円以上のマスクメロンが使われているクープサンデーを税込1,320円(イートイン価格)で提供しており、他にも高級フルーツを使ったジュースを複数販売しているので贅沢な果物をお手頃な価格で味わえます

座席数がとても少ないのでゆっくりと味わうことは難しいですが、少しの時間で立ち寄る際にはおすすめです。

千疋屋座席
ジューススタンドの座席の様子
千疋屋総本店の食べログ

フタバフルーツパーラー

フタバフルーツパーラー
住所横浜市西区南幸1-5-1
相鉄ジョイナス B1F
FOOD&TIME ISETAN
パーラーデザートクレープ
スムージー
ソフトクリーム
フタバフルーツパーラー公式HP

フタバフルーツパーラーは横浜駅相鉄ジョイナス内にあるFOOD&TIME ISETANの中にあり、果実店フタバフルーツとカフェ・カンパニーがコラボしたフルーツパーラー店舗です。

旬の果物を楽しめるクレープやソフトクリームだけでなく、フロートやスムージーなどのドリンクメニューも提供しています。

ちょっとしたデザートが食べたい時に片手で持って味わえるクレープは食べ歩きにおすすめです。

フタバフルーツパーラーの食べログ

フルーツサンド屋SUN

フルーツサンド屋SUN
住所横浜市西区南幸1-5-1
相鉄ジョイナス B1F
FOOD&TIME ISETAN
パーラーデザートフルーツサンド
フルーツサンド屋SUN公式インスタグラム

フルーツサンド屋SUNは横浜駅相鉄ジョイナス内にあるFOOD&TIME ISETANの中にあり、カットされた断面を楽しむフルーツサンド専門店です。

食物繊維やミネラルが多い全粒粉の食パン自家製の豆乳クリーム、そして厳選されたフルーツの組み合わせによりサンドイッチの美味しさを引き上げています。

ワンコインで買えるサンドイッチが多く、お手軽に食べ歩きしやすいフルーツデザートとしておすすめです。

2024年3月15日でフルーツサンド屋SUN横浜ジョイナス店は閉店しました。

フルーツパーラーを選ぶポイントや注意点は?

フルーツパーラーを選ぶポイントや注意点

フルーツパーラーを選ぶ際のポイントや注意点について解説いたします。

新鮮で旬のフルーツを使用

フルーツパーラーを選ぶ際には、新鮮な果物を使用しているかどうかを確認しましょう。

来店前に果物の新鮮さを直接確認するのは難しいですが、SNSやウェブサイトによって使用しているフルーツの情報を確認したり、レビューやコメントで新鮮さや味についての情報を得られます。

バラエティ豊富なメニュー

フルーツパーラーはメニューが多様であることも重要なポイントです。ジュース・パフェ・サンドイッチなど、様々なメニューがあると満足度が高まります。

また、旬の果物を使った期間限定メニューなどはその季節のおすすめ商品なので確認しておきましょう。

予約不可な店舗が多い

フルーツパーラーはレストランよりも比較的座席数が少なく、予約を承っていない店舗が多いです。

来店までに長時間待つこともあるため、時間に余裕を持って来店するか予約可能な店舗に絞ってフルーツパーラーを探しましょう。

清潔な環境と衛生管理

新鮮なフルーツを使用するからこそ、衛生管理は重要です。食品安全の観点からみても清潔な店内で衛生管理をしっかりとしているか注意しましょう。

SNSやレビューなどで店内の雰囲気を確認することも大切なポイントです。

リーズナブルな価格と優れたサービス

フルーツパーラーの価格設定や提供の際のサービスも重要なポイントです。

適切な価格かつ接客サービスが良好であるかどうかで、満足度が大きく左右されます。

やっぱり外出は大変!自宅で果物を楽しむには?

どうしても外出となると、時間的・金銭的な制約があるため家で果物を食べられると便利ですよね。

ずい

そんな方に向けて果物通販の記事も作成しましたので、参考にしてみてください!

【まとめ】横浜のフルーツパーラーを楽しもう!

今回は横浜周辺のフルーツパーラーについて紹介いたしました。

せっかくの休日ならば美味しいフルーツを食べに横浜に繰り出してみるのもおすすめです。

ずい

この記事が参考になれば嬉しいです!

ABOUT US
ずい
「果物系男子の実りある人生」をご覧いただきありがとうございます。 果物が大好きで果物と共に生きてきた私が、果物で彩りのある生活を送る上で参考になる情報をお伝えします。 【経歴】明治大学農学部農学科卒 / 梅干メーカーの営業を経験 / 野菜ソムリエプロの資格取得 / 高級果物の販売業に5年間従事/野菜ソムリエ協会認定果物ソムリエ取得(2023年)